こんにちは、*min*です。
先日、2017年の手帳を買いに三宮のナガサワ文具に行ってきました!
本日は写真の2冊の手帳とどハマりしてる手帳術のお話です^^
さて、こちら黒い方の手帳。
B5サイズのNOLTYバーチカルタイプの手帳(能率手帳ともいうのかな?)、実はこれで3冊目になります。
ほぼ日手帳は確か2年使ってたんですが、3年目に突入するのは初めてですね~。
いやはや、これ、使いやすいですよほんと。
2015年、2016年は一般的なA5サイズの手帳を使ってたんですが、2017年はもうワンサイズ大きいB5の手帳を買ってみました!(追記:2018年も色々悩んだ末結局使いやすさ第一でメイン手帳は同じものにしました^^)
「主婦なのにそんなバカでかい手帳なんているの?」
そう思われる方もいるかもしれません。(いるのか?)
ふっふっふ、それがですね~・・・必要なんです♪^^
来年は今年以上に手帳の充実化を図りたく思いまして、あえて大きいサイズにチャレンジしてみた次第です、ハイ。
今現在の使い方としては。。。
マンスリーページ
1か月の目標
1か月の予定
1か月の家計簿
今月の振り返り
ウィークリーページ
毎日の作業タスク
いいこと・嬉しかったこと日記
毎日の振り返り
毎日の家計簿(マンスリーより若干細かめに記入)
思いついたこと
今週の振り返り
旅行に行ったりちょっと素敵なものを買ったらパンフレットとかタグとか切り取って記念に貼っておく
巻末のメモページ
動画や書籍で学んだこと、気づき
年間の目標とその理由
来年取り組みたいこと
などなど・・・
こんな感じで結構使い込んでる方だと思います。
いやね、働いてる頃は忙しくて毎日手帳なんてつけていられませんでした。
自分のデスクにメモ用紙おいて、そこに何かあったらタスクでガーッと書いておいて、順番にガーッと片づけていく毎日。
朝早く出勤して、夜遅く帰ってくる日々。
基本的に休日は一人で過ごすのが好きという個人主義なんで、「誰それと遊びに行く」みたいな予定もほぼなかったですしね。(一人カフェとかヒトカラとか本屋巡回とかそれなりにプライベート充実してたんですが)
でも、妊娠・出産をきっかけに退職して仕事に縛られない毎日を過ごす中で、図書館に行ったときにふと目についた本。
さとうめぐみさんの「たった1行ですべてが叶う手帳の魔法」という手帳術なんですが、妙に気になって借りて帰りました。
読んでみたら・・・「あ、これ、やってみよう!!」ってすぐに感じて早速実行。
そしたら、飽き性の私が結構続いたんですよ。
今まで手帳は持ってたものの、全く開かない日が普通に何日も続いたりしてたのに、毎日見て何かしら書き込むようになったりして。
図書館に本を返した後、手元で何度も確認したいと思って同じ本買いました。
さらに、もっと詳しく知りたい・学びたいと思って、以下のものを次々に購入。
すっかりさとうめぐみさんの手帳セラピーにハマってしまいました。取り入れ始めて2年ほどになりますが、今も時々読み返しつつ自分なりの使い方を楽しんでいます。
なんかこういうのって読んでるとモチベーションが上がるというか、ワクワクするんですよね~^^
手帳セラピーって何?どうやるの?
詳しくは本に書いてあるんで割愛しますが、ざっくり言うと
・5色のペンで予定を書く
赤:重要なこと、体調のこと
青:仕事のこと
黒:日常生活のこと、雑務
緑:プライベートのこと、ワクワクすること
好きな色(オススメはオレンジ):「夢」に関すること
・毎月テーマをきめる
(私の場合、目標として記入)
・「やること」はもちろん、「やりたいこと」もどんどん書く
・1日1回、1週間に1回、1か月に1回、1年に1回振り返りの時間を作る
・「豊かさギフト」「ハッピーギフト」を毎日書く
(私の場合、いいこと・嬉しかったこと日記として簡単に記入)
・毎日「プチ内観」をする
(私の場合、簡単な日記も兼ねて記入)
・1日1つは手軽にワクワクできることを予定に組み込む
(ここはまだ未採用)
・「1週間未来宣言」でポジティブな毎日をイメージングする
(今週から採用)
などなど。
色々手帳に書いていくんでめんどくさそうに思いますが、ところがどっこい楽しくなってくんです。
手帳がしっかり書き込まれていると充実感も味わえたりね(笑)
過去の分も読み返してると、新しい気づきがあったりもします。
来年は大き目の手帳なので、今まで書いてきたことと、
・イラストを入れて見た目にも一層楽しめる手帳にする
・いいこと・嬉しかったこと日記の量を増やす
・ほめ日記を再開する
・手帳セラピーに倣って色んな計画を立てる
・アイデアもどんどん書き込んでいく
といったことを追加して楽しいワクワクする手帳作りをしていきたいなと思っています。
さて、もう一つの赤い方の手帳はというと・・・
ズバリ、「願いごと手帳」です!
先日、honto(電子書籍)のポイントがたまってたので、期間限定で安くなって気になってたとある本を購入しました。
それがももせいづみさんの「『願いごと手帖』のつくり方 書くだけで運と幸せが集まる」という本。
これも読んでるとワクワクしてきたので、早速願い事をどんどん書くためのお気に入り手帳を買いに行ったわけです。
ノートは色々見たり触ったりした結果、アピカの紳士なノートA5に決定!
ついでにカバーも買っちゃいました♪↓
⇒アピカ プレミアムCDノート CDC90Y ノートブックウェア CDV200-RD レッド A5 セット
ナガサワ文具で買うよりこのセットをamazonで買ったほうが1,000円以上安かった・・・
まぁ、でも、実物を見たり触ったり書いたりしてみて決められたから、まぁいっか。
うん、良しとしておこう・・・!
あ、ちなみに手帳カバーの色は赤の他にもネイビーとブラウンがあります。
合皮なんですが、触り心地がフカフカ(フワフワ?)しててなかなかいい感じですね。
あと、一冊方眼ノートもカバーについてきます。
方眼ノートは何に使おうかまだ検討中です^^
願い事手帳って何?どう書けばいいの?
こちらも本を読んでいただけば詳しいことが書いてあるのでざっくりな説明になりますが・・・
お気に入りの手帳にただただ願い事、やりたいことなどを大小構わずつらつらと書いていくだけ!
ポイントは
・棚ぼたラッキー的な感じでひょっこり叶っちゃったように書くこと
・「○○しないように」といった否定形を書かないこと
・誰かの不幸を願わないこと
・努力して叶うようなことは一緒に楽しい事柄も書くこと
・叶ったら叶った日付を書いておくこと
といったことですね。
「○○しないように」っていうのは・・・例えば、「上司に怒られない」みたいなこと。
潜在意識というのは否定形が入っていかないんですよ。
例えば「ピンクの犬を想像しないでください」って書くと、すぐに想像しちゃいますよね?
なので、書くなら「上司に怒られない」じゃなくて、
「上司と笑顔で会話してる」「上司と上手くお付き合いができるようになった」
っていう感じです。
努力して叶うことって、結構叶うまでに大変だったりするんで、
「○○を達成して、大好きな○○のケーキをおいしいコーヒーとともにいただく」
っていうご褒美付きで書くといいそうですよ!
で、色々書いたら手帳を閉じて放置でOKという気楽さ。
これ、実際にやってみた結果、願い事叶えてる人多いんですよ~。
「うっそだ~!」って思ったあなた!
ぜひぜひ一度「願い事手帳」で検索してみてください。
きっと、びっくりすると思います。
私は早速色々思いついたらサクサク書いていってます。
どれも叶うのが楽しみ~^^
今年も残り3か月を切りました!
悔いのないよう、有意義な毎日を過ごしたいものですね。
そんなこんなで、新しい手帳を見てにやにやワクワクしてる今日この頃でした!
いつもありがとうございます。
今日もクリックしていただけるととても励みになりますm(__)m