洗濯用ネットかぶってご機嫌さん(笑)
こんにちは、*min*です。
温かくなったと思いきや寒の戻りで寒い日が続きましたね。
体調、くずしていませんか?
もうすぐ温かくなるそうなので、
無理せずのんびり過ごしましょう。
さて、
今日は「セルフイメージを高める方法」について
書いていきたいと思います。
というのも、
最近、とある方のメルマガ講座を受けていて、
「そうか、なるほど!」
と、そこでの学びに目からウロコ状態になったので、
その学びをシェアしたいと思います。
セルフイメージって何ぞや?
そもそも、セルフイメージって何なんでしょうか?
セルフイメージというのは、
「自分はどういう人間であるか」
「自分が自分のことをどういう人間だと評価しているか」
ということです。
私は、元々セルフイメージが低い人間でした。
自分のこと、嫌いでしたしね。
ダメなやつだと思ってました。
あと、今は多少マシになりましたが、
何かあると自分を責める癖もあります。
上手くできない自分が嫌になってくるんです。
何で周りの人は普通にできてることを
自分はできないんだろう、って。
なので、自己啓発本を読んで
「こんな嫌な自分を何とかして変えたい」
と小さい頃から強く思ってました。
これを読んでくださっているあなたはいかがでしょうか?
自分のこと、好きですか?
自分のこと、どう思ってますか?
自分に対する評価は、高いですか?
セルフイメージを高める方法
本によく書かれてあることとして、例えば、
「ちょっとリッチで豊かなところに身を置いてみる」
というのがあります。
奮発してホテルのラウンジでお茶を飲んでみたり、
高級なブランドのお店に行って、服を試着してみたり。
普段とは違う、ちょっとリッチな環境に身を置いて、
その場の空気を体験してみる。
そして、何ならそのリッチさに自分を慣れさせて、
「この環境に自分がいるのは当たり前、心地いい」
まで持っていく。
今よりワンランク上の世界を知るということが、
セルフイメージを上げることにつながる、
といったものです。
独身時代、一人暮らしを始めて、
「自分のための時間を持って、自分のためにお金を遣ってあげよう」
と思って、始めたリッチな習慣が
「北野坂のスタバに通う」
ということ。
神戸の北野坂スタバは、外観も内装も「異人館」で、
有形文化財のコンセプト店。
雰囲気がすごく良いんですよ、ここ。
超おすすめスポットです。
早朝から夕方ぐらいまで一人でのんびり本を読んだりして
過ごすこともありましたね。
え、そんなリッチじゃないって?
いやいや、
自分一人だけのために、
ジュース一本買うことすらためらうぐらいの
「お財布の紐固い人間」(いわゆるケチんぼ)
だったんですよ、一昔前までは。
・・・ま、今でも100円以上の野菜だったり、
100g100円以上のお肉を買うのに抵抗があったりする
名残がありますが、とりあえずそれは置いておくとして。
それを、
「コーヒーを飲むためだけにお店に入る習慣をつける」
(しかも、ちょっとお高めでオシャレなあの「スタバ」で!)
っていうんですから、
なかなか思い切った習慣でした。
おっと、話がずれていってるんで戻します^^;
ちょっとリッチな環境に慣らしていくと確かに、
「自分はこの環境にいてもいいんだ」と思えてきて、
セルフイメージが上がっていくと思います。
でも、
今の自分とはあまりにもかけ離れているリッチな体験というのは、
「ここにいる自分、似合ってないよ。浮いてるよ」
って心の声が聞こえてきたりする場合もあるんです。
私は「北野坂のスタバ」を習慣にしましたが、
いきなり高級ホテルのラウンジでお茶しに行ってたとすると、
おそらくこういう心の声が聞こえてきてたと思います。
そんなネガティブな心の声が聞こえてきたとすれば、
それはセルフイメージの向上に繋がりません。
「な~んか違うんよな~」
って心のどこかで思うようになってきます。
なぜなら、
「自分はこんなところにいるような人間ではない」
って本心では思ってるんですから。
そうやって、
元の場所(低いセルフイメージ)に戻そうと
無意識にしてしまうんです。
じゃあ、どうすればいいのか。
それは、
「自分の嫌いなところ、苦手なことを全部そのまま受け止めてあげる」
ことです。
あなたは、
自分の嫌いな部分、ありますか?
苦手なこと、ありますか?
私にも自分の嫌なところ、たくさんあります。
自分を責めるところ
調子の乗りなところ
うるさいところ
がさつなところ
ごまかすのが下手くそなところ
などなど・・・
でも、これはこれでいいんです。
否定せず、ありのまま受け入れましょう。
こんな自分も、
これから一生付き合っていく自分の一つなんですから。
逆に、
嫌いなところでも、見方によっては強みになったり
するんですよ。
この考え方を知って、気持ちが随分楽になりました。
例えば私でいうと
自分を責める → 向上心が高い
調子乗り → 周りを盛り上がらせることができる
うるさい → 周りをにぎやかで明るい気持ちにさせる
がさつ → 細かいことを気にしない大らかさがある
ごまかすのが下手 → 正直者
良いようにとらえ過ぎですかね?
でもまぁ、いいじゃないですか。
一番身近で、
一番裏切らなくて、
死ぬまでずっと一緒にいる自分のこと、
自分が愛せなくて誰が愛してくれるっていうんでしょうか。
自分を本当に愛せないと、人のことも本気で愛せない
と何かの本で読んだこともあります。
もちろん、直したい嫌な部分は、直す努力をしてもいいと思います。
(上記の5つ、私はどれも直したいですね^^;)
でも、
「こんな自分はめっちゃ嫌い!!だから何とかしたい!!」
じゃなくて、
「こんな自分もまぁOKやけど、少し改善できたら
もっと自分のこと好きになっちゃうな♪」
ぐらいの軽い気持ちでいいじゃないですか。
表と裏はワンセット。
光と闇はワンセット。
新しい視点を持ちましょう。
見る角度の違いです。
同じ物事も、見る方向が違えば、
違うものが見えてきます。
最低だと思っている自分の一部を愛することで、
セルフイメージのボトムアップを図るんです。
そうすれば、最初にお伝えした
「ちょっとリッチな環境に自分を置く」
ということをしたときも、
「自分には似合ってないよ。浮いてるよ」
といったネガティブさんが出てこなくなります。
このネガティブさんは、
セルフイメージの一番下の自分からのボヤキ声なんです。
最低だと思っている自分の一部をそのまま認めてあげて、
受け止めてあげて、
愛してあげて、
ボトムアップを図りましょう。
具体的な方法としては、
紙とペンを持って、
●強み、好きなところ、得意なこと
●弱み、嫌いなところ、苦手なこと
それぞれ書き出します。
そして、どっちも自分なんだと認めて、
ありのままを受け入れてあげましょう。
そのままでも、
あなたは素晴らしいんですよ。
そう、素晴らしいんです。
ぜひ、この動画も見てみてください。
きっと、心が洗われますので。
↓
https://www.youtube.com/watch?v=G_BonPLOkdk
さて、冒頭で「とある人のメルマガ講座」と
ご紹介したのを覚えていますでしょうか?
私は一週間ほど前から
「上村浩晶さん」(通称チャンカミさん)の
30日間の無料メルマガ講座を受けています。
そして、
そこでのワークを本気で考えて取り組んでみたり、
学びをノートに取ったりと真面目に勉強しています。
人生についての視点を変えたり、
自分を知ることができたり、
ビジネスについて学べたり・・・
楽しいですし、気づきも多いです。
ちなみに、
今回の記事の内容についての動画はこちら。
↓
【読者Q&A】セルフイメージを根底からグググッと上げるハートフルな最高の法則
もし興味のある方は、
無料ですので30日間本気で取り組んでみませんか?
メルマガ登録はこちらから
実は私も、
「心も経済的にも豊かになるママさんのためのプロジェクト」
を発足しようとしておりまして、
計画を練っております。
まずは筆頭に立つ私自身がそんな生き方を証明しないと
信頼してもらえないなと思うので、
もう少し自分をブラッシュアップしてから
大々的にやっていこうと思っています。
上村さんみたいに温かく強く、
そしてわかりやすいメッセージを伝えられるような
自分になりたいし、
そんなコンテンツも充実させていきたいなぁ、と。
もう勝手にメンター(師匠)だと思ってますね。
息子がもう少し大きくなったら、
大阪でのセミナーに行って、直接お会いしてみたいものです。
いつもありがとうございます。
今日もクリックしていただけるととても励みになりますm(__)m