子どものこと 【必見】お母さんこそ自分を大切に、そして笑顔で!軸にしたい「最高の教育方法」動画 こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です ネットや書店で調べてみるとたくさんの教育方法や育児論がありますよね。具体的なものから、抽象的なものまでいろいろ情報であふれています。どれも参... 2019.05.11 子どものこと笑顔になれる考え方
アドラー心理学 【アドラー育児本】「イライラしないママになれる本 子育てが楽になるアドラーの教え」読破!レビュー、感想、内容まとめ こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です アンガーマネジメント本を読み漁っていましたが、最近読み始めたのが「アドラー流育児」関連の本。アンガーマネジメント本と合わせて読むと共通点が見... 2018.10.30 アドラー心理学
学んだこと 自称「笑顔プロデューサー」に関して、今さらながらハッと気づいたこと このブログのタイトル「笑顔になれるブログ」。「自分が持っているスキルを磨いたり、経験したことを発信することで、それが誰かの笑顔に役立てるように」そう思ってつけた名前なんですが、自分自身にも人生のミッションとして「笑顔プロデューサー」といった... 2016.10.12 学んだこと笑顔になれる考え方
学んだこと セルフイメージを高めて自分嫌いを克服する方法 洗濯用ネットかぶってご機嫌さん(笑)こんにちは、*min*です。温かくなったと思いきや寒の戻りで寒い日が続きましたね。体調、くずしていませんか?もうすぐ温かくなるそうなので、無理せずのんびり過ごしましょう。さて、今日は「セルフイメージを高め... 2016.03.16 学んだこと笑顔になれる考え方
雑記 パソコンで2週間弱ネットができない・・・だと・・・!? こんにちは、*min*です。4月末に引っ越しをするんですが、引っ越し先のインターネット回線の工事がな、なんと5月11日(゚д゚) 2015.04.18 雑記