子ども

わが子たちの成長備忘録

1歳1か月、息子の成長と、すぐ側にある幸せの見つけ方

こんにちは、*min*です。もうすぐは~~~るですねぇ♪・・・と歌いたくなる3月に突入ですね!(え?古い?)気付けば息子も1歳と1か月を過ぎ、成長を感じる事柄も随分増えてきました。そして、その様子を近くで見守れている私って、めっちゃ幸せ者だ...
おすすめのお店

【写真多数】一泊二日洲本温泉&淡路バーガーめぐりの旅【淡路インターナショナルホテル ザ・サンプラザの口コミあり】

こんにちは、*min*です。先週、一泊二日で淡路島へ家族旅行に行ってきました!その名も・・・「淡路島約一周、洲本温泉でゆったり&淡路バーガーめぐりの旅」今日はその旅行記です。
わが子たちの成長備忘録

上田病院で1歳検診+3本注射+アレルギー検査をしてきました

あああ、や~らか~した。ため息より先に、誇らしげにティッシュを振り回してる息子に笑っちゃいました^^;こんにちは、*min*です。先日、検診と予防接種、アレルギー検査を受けに毎度お世話になっている上田病院に行ってきました。今日は息子の記録記...
わが子たちの成長備忘録

【祝1歳】初めてのキドキド神戸BAL店→一升餅とケーキでお祝い

おはようございます、*min*です。20日、ついに息子が1歳を迎えました!あの壮絶な(笑)出産からもう1年経つのかと思うと感慨深いですね。誕生日は旦那さんもたまたまお休みだったので、神戸BALのキドキド→ダイナミックキッチン&バー燦→家で一...
オススメ

1歳の誕生日!楽天1位の一升餅を購入してみた【意味、背負わせ方、商品内容】

おはようございます、*min*です。今日は、息子の1歳の誕生日!お祝い用に、楽天でレビュー14,000件以上もあるのに評価4.87(2016.1時点)という、とても人気のある楽天1位の一升餅を注文してみました。今日は「一升餅の意味」「一升餅...
生後11~12か月

もうすぐ1歳、最後のBabyきらきらに行ってきました

「ん?何?」こんにちは、*min*です。少し前に家に帰ってきました~。というのも、さっきまで神戸駅クリスタルタワー7階で毎月開催している「babyきらきら」に行ってました。
わが子たちの成長備忘録

【母と子の上田病院】1歳のお誕生日会&歯科検診の流れと留意点

「ここはどこだー?」と上田病院の7階ホールできょろきょろする息子こんにちは、*min*です。昨日は上田病院の1歳のお誕生日会&歯科検診の日でした。ついにこの日が来たかーって感じです。上田病院の3階にはベビー室とかLDR室とかがあるんですが、...
わが子たちの成長備忘録

卵なしホットケーキミックスで作ったケーキで初クリスマス♪【離乳食後期】

こんにちは、*min*です。クリスマスも終わっちゃいましたね~。息子は小さかったからか、今年はまだサンタさん来ませんでしたwなので、せめてクリスマスらしくケーキを食べようかということになりました。が、問題は卵アレルギーを持つ11か月の息子。...
わが子たちの成長備忘録

楽天市場で1位!日本育児のベビーゲートを実際に取り付けてみた【レビュー】

こんにちは、*min*です。明日で11か月を迎える息子。つかまり立ちや伝い歩きも積極的にするようになって、一人で数秒立つ練習をしてたり自分の胸ぐらいの高さのローテーブルもよじ登ってみたり・・・そして、細かい手の動きもできるようになってきたの...
生後10~11か月

昨日で生後10か月を迎えました!そんな息子の最近の様子。

こんにちは、*min*です。最近雨やら曇りやら続くな~と思ったら、昨日と今日、気持ちいいぐらいの晴れですね。洗濯日和です。そんな昨日、息子は10か月を迎えました。