子どものこと 「保育園や幼稚園、朝別れ際に泣くのは愛情不足」なんてのはウソ!対応策や体験談 こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 先日読んだ気になるトピックスはこちら↓【保育園の玄関で子どもが“ギャン泣き”…親がすべきでないNGな別れ方とは】環境が一気に変わる春。「保育... 2019.04.03 子どものこと
お金のこと 育児中アフィリエイト時間が取れないイライラを解消した私の体験談 こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です これを読んでくださっている人は、おそらく小さいお子さんをお持ちのママさん、パパさんだと思います。そして、ブログやサイトをスキマ時間で何とか少... 2019.03.23 お金のことネットビジネス笑顔になれる考え方
オススメ 【肌が弱い】子ども達が使っているヒルドイド以外の保湿アイテムまとめ【敏感肌】 こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 顔も体もカサカサで、特に朝起きたときは「かゆい~」と掻きむしっている肌がめちゃめちゃ弱い長男。お兄ちゃんほどではないけど、定期的に足やお腹の... 2019.03.04 オススメ子どものこと
旅行記 子連れ城崎温泉旅行!格安で快適な旅館は「大江戸温泉物語きのさき」【4人で夕食朝食付き2万円!?】 こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 1月下旬ごろ、家族で城崎温泉へ一泊二日旅行に行ってきました!2歳、4歳を連れての電車旅…なかなか大変でしたが、湯めぐりも良かったですし、温泉... 2019.02.22 旅行記
ママの働き方 ママハタは怪しい?評判をネットで調べ、実際にメンバーに会って説明を受け、リアルに感じていること こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 1月からトントン拍子にママハタとの関わりが増えてきました。理事長と直接会話しましたし、働き方のセミナーも受けました。同じ地域のママハタメンバ... 2019.01.30 ママの働き方
笑顔になれる考え方 「あした死ぬかもよ?」の個人的な感想・レビュー@ひすいこたろうさんの本は感情に訴えるものがある こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 私はパソコン作業を仕事として取り組んでいます。いつも自分で決めたちょっと無理目の仕事をこなしたいけど、家事育児でタスクが完了しない焦りから、... 2019.01.16 笑顔になれる考え方
雑記 2018年振り返りと2019年の目標@仕事とライフワーク、プライベートの充実 こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です あけましておめでとうございます!年明け早々の今回は、軽く2018年の振り返りと2019年の目標について決意表明というか、行動指針というか、目... 2019.01.08 雑記
笑顔になれる考え方 【感謝!】育児中にしてもらって嬉しかったことツイートを見ると優しい世界が見えて癒される♪ こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 子育て中ってホント毎日いろいろあって大変。さらに電車でのベビーカー問題など、ニュースやネット記事では子育て中のママさんにとってため息をつきた... 2018.12.13 笑顔になれる考え方
雑記 神戸市兵庫区に子連れOKコワーキングスペースが欲しい!@妄想会議に参加して、こんな妄想を人に話そうと思う こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 今、妄想が止まらないので今日はちょっと熱意があるうちに語ろうと思います。まず言わせてください。「子連れOKのコワーキングスペースが家の近くに... 2018.12.10 雑記
学んだこと 「やめてみた。」を読んだ感想とやめてみようと思うこと【ネタバレ】 こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 12月、大掃除の季節ですね!皆さまは家のお掃除、順調でしょうか?私は全然です(´ー`)そんな時にナイスタイミングで読んだのがこの「やめてみた... 2018.12.08 学んだこと笑顔になれる考え方