わが子たちの成長備忘録 1歳8か月の子ども、初めての風邪症状・・・野菜不足も一つの原因なのかもしれない^^; (散らかし放題の箱入り息子)こんにちは、*min*です。ここ1週間ぐらい鼻水ズルズル、喉ゴロゴロ&時々ゴホゴホ、微熱気味(一日だけ夜中高熱でしたが翌日にはケロリ)の息子。本人は元気そうで走り回ってるんですけど、これってやっぱり風邪・・・なん... 2016.09.28 わが子たちの成長備忘録
わが子たちの成長備忘録 【神戸市】1歳半(1歳6か月)検診に行ってきました!【検診の流れと歯科検診(フッ素塗布)】 こんにちは、*min*です。2016年9月13日、兵庫区の1歳半検診の案内が届いていたので行ってきました!(1歳半検診といっても、もう概ね1歳8か月なんですけどね)神戸市兵庫区の1歳半検診の様子はどのような感じか知りたい方は参考にしていただ... 2016.09.22 わが子たちの成長備忘録1歳
オススメ 【動画あり口コミ】1歳男児(野菜嫌い)に「スクスクのっぽくん」のフルーツ青汁は飲める? こんにちは、*min*です!キャベツとかレタスとか・・・青い葉物の野菜が入ってると食べてくれない息子。食べる野菜と食べない野菜の差が激しいので、ちょっと試しに子どもでも飲みやすいといわれているフルーツ青汁「スクスクのっぽくん」というものを飲... 2016.09.17 オススメ
アドラー心理学 【ネタバレ】アドラー心理学「幸せになる勇気」を読んだ感想→自分なりにまとめてみた こんにちは、*min*です。話題作「嫌われる勇気」を読んでしばらく経って、ちょっと前に発売されていた「幸せになる勇気」。読んでみたくてずっとずっと気になっていました。そして、先日ついに購入し、読破。やっぱり面白かったですね~。人間関係全般に... 2016.09.12 アドラー心理学
おすすめのお店 子連れエキスポシティ初体験!絶賛おすすめランチはBARBARA(バルバラ)! 8月30日、家族でJR、阪急、モノレールを乗り継いでエキスポシティに行ってきましたー! 2016.09.02 おすすめのお店