笑顔になれる考え方 29歳、目標~毎日を充実させるために~ こんにちは、*min*です。9月に入りました。日差しはまだ暑いですが、風が随分爽やかに感じられます。 2015.09.02 笑顔になれる考え方
おすすめのお店 乳幼児連れOK!三宮・元町の隠れ家的お店「kobe cafe style azzurro」 こんばんは、*min*です。今日は変な時間帯の更新w夜も遅いので、さっくりと行きたいと思います。 2015.08.31 おすすめのお店
おすすめのお店 ママ会に嬉しい乳児連れOK!三宮の個室食事処~edgeの口コミ~ こんにちは、*min*です。昨日はB型肝炎の予防接種の後、上田病院のママ友5人でランチしてきました!場所は・・・「edge」三宮の国際会館の斜め向かいのビルの4階にあります。 2015.08.29 おすすめのお店
生後6~7か月 2本目の歯が!痛くてびっくりする「乳首を噛まれる」事態を防ぐ方法 おはようございます、*min*です。今日は午前中に上田病院でB型肝炎の3回目の予防接種です。これが終われば、とりあえず一旦予防接種ラッシュは落ち着くかな。次は1歳過ぎてからですね。良かった良かった。 2015.08.28 生後6~7か月
学んだこと 良好な人間関係を築くために・・・心がけている「話の聴き方」 こんにちは、*min*です。他の人との関係性において、やっぱり重要となってくるのは「コミュニケーション力」ではないでしょうか。 2015.08.27 学んだこと
生後7~8か月 離乳食を嫌がる時にコレを入れてみると・・・食べた!【解消方法?】 こんにちは、*min*です。離乳食期のお子さんを持つお母さん方、いつもお疲れ様ですm(__)m 2015.08.26 生後7~8か月
オススメ 【いつからOK?】赤ちゃんの冷たい、冷やすおもちゃ=歯固め こんにちは、*min*です。昨日のオーボールに引き続き、先日べビザラスで購入した冷やして使える歯固めについて今日は書きます~。 2015.08.21 オススメ
オススメ オーボール購入!遊び方や消毒方法、各種類を紹介します【赤ちゃんのおすすめおもちゃ】 こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 先日、「オーボール」をべビザラスで買ってみました。今日はわが家でのオーボールの遊び方やその他のオーボールの種類、消毒の仕方などをまとめてみた... 2015.08.21 オススメ