アンガーマネジメント イライラの3つの原因と対策【アンガーマネジメント本】 こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です 怒らずにいようと思ってもついカッとなって怒鳴ってしまう。イライラしてしまう。それには原因があります。今回はアンガーマネジメント本から8つのイ... 2018.11.05 アンガーマネジメント笑顔になれる考え方
アドラー心理学 【アドラー流】叱らない伝え方とは「毅然とした態度で伝える」こと こんにちは!読んでくださり、ありがとうございますm(__)m神戸在住アラサー二児母の*min*です アドラー流では、「叱らない」「ほめない」を推奨しています。「ほめない」というのは、「感謝を伝える」に置き換えるということは以前の記事でお伝え... 2018.11.02 アドラー心理学学んだこと