【アレルギー肌改善!?】肌が弱い1歳8ヶ月の息子。最近肌の状態が落ち着いてきている理由はもしかしたらコレかも【温冷浴】

ws000012

こんにちは、*min*です。

今朝は久々の晴れ!
暑いけど、まぶしい太陽があるとやっぱり元気が出ますね~。

 

さて、
夫がアレルギー体質なのでその遺伝なのかすぐにかゆくなってブツブツガサガサ肌になっちゃう肌の弱い息子。
最近、肌の状態が落ち着いてきています。

今日はアレルギー肌に効果が期待できる体質改善方法について書いていきたいと思います。

毎日お風呂あがりにヒルドイドローションで保湿していますが、以前はそれでも肌がボロボロになることがありました。

 

子どもってかゆみがあると加減なくボリボリガリガリ力いっぱいかいてしまうので、肌の状態がどんどん悪くなっちゃうんですよね・・・。

 

今現在、全く肌をかかなくなったというわけじゃないんですが、ガサガサブツブツが随分ましになって、プルプル肌の部分が大分増えました。
パッと見、肌が弱いっていうのがわからないぐらいです。

 

そこまで酷くならない理由を考えてみたところ、

 

「お風呂のたびに水浴びもさせるようになったから」

 

じゃないかなと思います。

「温かいお湯と、水を交互に浴びる」
これ、温冷浴っていうんですが、実はすごい効果があるんです。

 

  • 全身の血行が良くなり、疲労回復が早まる
  • 肩こりや冷え性、むくみに効果的
  • 抗ストレスホルモンが分泌され、ストレスへの抵抗力が強化される
  • 自律神経が整うことで、朝の目覚めが良く、夜はぐっすり眠れる
  • うつ症状の改善
  • 副腎皮質ホルモンの分泌量が増え、身体を守る免疫力がアップする→風邪予防など
  • アトピー、ぜんそく、低血圧を改善する
  • 美肌になる
  • 代謝がアップするのでダイエットにも効果的

 

などなど・・・
至れり尽くせりですね!

 

夫の義姉から夏場に聞いて早速実践して、もうすぐ2か月ぐらい経ちます。

始めのうちはそりゃ冷たい水を浴びさせられてギャン泣きだったりめちゃめちゃ嫌がったりしましたが、それでも頑張って続けているうちに徐々に慣れたのか今ではグッと我慢できるようになりました。

ちょっとの時間我慢したらちゃんと終わりがあるっていうのを理解してるんでしょうね。
水浴びタイムが終わったら「よしっ!!」って自分でも言ってます(笑)
(私が「よしっ!」って言ってるのを真似してるのかもしれませんが)

 

温冷浴のやり方とは?

 

やり方に関して、情報が色々あるので一概には言えないんです・・・。
共通して言えるのは、

・お湯と水の温度差は30℃ぐらいがベスト
・最後は水を浴びて終わる
・お湯→水浴びを交互に何度か繰り返す(1回だけじゃダメ)
・継続することが大切

というところです。

 

水浴びから始める方法もあれば、まずはお風呂に入って温まってからでOKという方法もあります。
浴びる時間も、1分間ずつというものもあれば、数十秒でもOKというものもあります。
具体的に何回温冷を繰り返すのかも様々です。

 

ちなみに、この記事を書くまで深く調べていなかったのでめっちゃ自己流でした。
(なんか可哀想だなと思ってお湯で終わってたし^^;)

今のところ、2セットぐらいしかしてないので、もう少し回数増やしてみようかな。

 

もっと詳しく知りたい方は、インターネットや本で調べてみてくださいね。
実際アトピーが治ったとか健康になったとかたくさん情報が出てきますよ~。

 

温冷浴をやっちゃダメな人

心臓が悪い人
肝臓が悪い人
高齢者
高血圧
薬を服用している人
体調が悪い人

身体に負担はかかります。
無理はしないことが大切ですね。

・・・妊婦って大丈夫なんだろうか^^;

 

あ、調べていくとこんな本見つけました↓

⇒「水かぶり」でアレルギー知らず!

 

神戸の図書館にあるかどうか検索してみたところ、ちょうど兵庫図書館にあったので借りてみようと思います。

肌質改善のほかにも様々な効果が期待できる「温冷浴」。
一度おためしあれ!

2016.10.12 追記:
「『水かぶり』でアレルギー知らず!」、読んでみました!
著者の小山内先生がオススメしているのは温冷浴よりもう少し簡単な方法です。

それは、
「お風呂上りに1分程度シャワーで冷水を浴びる」
もしくは
「手桶なら10~20杯ぐらい頭から水をかぶる」

というものです。

冬場で辛いようなら温冷浴でもOKと書いてました。
効果はこれまで書いてきたとおりです。

その他にも、朝食を抜くことで胃の負担を軽減させ、肥満を防げるほかにたくさんのメリットがあるといったことや、体幹筋のトレーニングを取り入れることで疲れにくく粘り強い身体を作る方法が書かれていました。

我が家も取り入れられるところは取り入れてみたいと思います^^
気になる方は手に取って見てみてくださいね!

 

PS.
そんな1歳8か月の息子のやめてほしい変な癖。

「人の耳を触ること」

安心するのかなんなのか、ずっと触ってきます。
日中も片耳、あわよくば両耳ガンガン触ってきますが、寝るときも触ってないとだめみたい。
この間も1時間以上触られてたように思います。。。

耳ずっと触られてると気持ち悪くなるし、最終痛くなってくるし・・・
(私の耳の方が好みのようですが、夫の耳も大分耐久性が低くなってカサカサになってます^^;)

やめてって言ってもやめないし、不機嫌になるし・・・。
いつまで続くのやら。

 

 

いつもありがとうございます。

今日もクリックしていただけるととても励みになりますm(__)m


人気ブログランキングへ




コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)